英文法 英語

【英文法 5文型】なぜ理解が必要なの?|一生ものの英語力が身につく

2020年5月11日

※アフィリエイト広告を利用しています。

Erinaです。

5文型を理解すること」は英語を学ぶ上で、とても大切です!

なぜなら
ほとんどの文章が5文型のどれかであり、文型がわかっていると
4技能(スピーキング、ライティング、リスニング、リーディング)が一気に向上するからです。

「なんか難しそう…。」
「会話するときに文型を意識してないから、特に学ばなくてもよくない!?」
「文型って言葉は聞いたことあるけど、重要性を感じたことはなかった。」

文型がわからないと、文章がどういう構造になっているのかわからず(特に長い文章)
読んでいても意味がわからない…、書けない…、会話する時は単語だけで伝える…
という風になってしますます。

これから英語を勉強する方で、

・基礎からしっかり習いたい
・ただ暗記するのではなく、一生ものの英語力を身につけたい

という方は、ぜひこの文型を一緒に学んでいきましょう^^

Let's get started!!!

【期間限定】今ならLINE無料登録で、下記の有料級特典をプレゼント!

-文法完全ガイド(初心者向)
-よく使う前置詞30選
-英会話フレーズ集

LINE

記事を書いた人

名前:Erina

国籍:日本

取得資格:TOEIC835点、英検準1級、TESOL

渡航海外:オーストラリア、ハワイ、台湾、フィリピン、ドイツ、フランス、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク

英語講師歴:2017年5月~

オーストラリア在住:2023年7月~

Erina's English Room(月間PV9万超サイト)運営

Twitter Instagram

このブログ記事の内容を動画でも紹介しております!

 



■5文型を絶対に理解した方がいい理由

5文型を理解すべき理由

・動詞の意味がわからなくても、意味がとれる(第3文型以外)

・英文を読む、聞く、書く、話すのが楽になる

・文型を理解すれば、英文が量産できる

また、どんなに長い文章があったとしも、基本はこの5文型のどれかに、当てはまります!

5文型をおさえておけば、どんなに長い文章でも、読むこと・聞くこと・書くこと・話すことができます^^

 

第5文型(SVOC)「Sによって、OがCになる(V)。」

Everyone in my family found the new microwave I bought high-spec.
家族のみんなは、私が買った電子レンジが高性能だということに気づいた。

主語(S) = Everyone in my family
動詞(V) = found
目的語(O) = the new microwave I bought
補語(C) = high-spec

find O C → OがCだと気づく(わかる) です。

「the new microwave I bought = high-spec」の関係が成り立っています!

関連記事
例文で覚える!基本動詞❝find❞の使い方【5文型で捉えると忘れない】

Erinaです。 ・動詞findは、「見つける」!? ・よくリーディングで出てきてるけど、使えるようになりたい! ・findを使って、いろんな表現をしたい! 動詞findは、便利です。 会話上や紙面で ...

まずは短い文章からでいいので、今から読む文章は「何文型なんだろう…?」と意識することから
始めてみると、英語の構造がだんだんとわかってきます!

 

【初心者向け】おすすめの英文法書

世界一わかりやすい英文法の授業

■記号の解説

文法書を読んでいると必ず出てくる記号(S、V、O、C)の意味をおさえましょう!

文要素 主語(S) 述語[動詞](V) 目的語(O) 補語(C)
品詞 名詞 動詞 名詞 名詞/形容詞

 

主語(S)とは?

文章の主人公になる人、物のことを「主語」と言います。

主語には必ず、名詞がきます。

主語は英語で、subjectと言います。

 

動詞(V)とは?

動きを表す言葉です!

主語が「何をするのか」「どんな動作をしているのか」を表します。

動詞は英語で、verbと言います。

 

目的語(O)とは?

動詞の対象となる人や物、のことを言います。

動詞に対して「何を?」もしくは「誰を?」と聞いた答えが目的語です。

I ate curry rice.

私は食べた → 何を? → カレーライス
(カレーライスが目的語になります。)

 

She gave her brother a book.

彼女はあげた → 誰に? → 彼女の弟に → 何を? → 1冊の本
(彼女の弟と、1冊の本が目的語になります。)

目的語には必ず、名詞がきます。

目的語は英語で、objectと言います。

 

補語(C)とは?

主語もしくは目的語が
「何なのか」「どんな状態・様子なのか」を表すものです。

簡単に言いますと
主語(S)=補語(C)」もしくは「目的語(O)=補語(C)」の関係になります。

 

第2文型と第5文型に補語(C)が出てくるので、そこで詳しく説明します。

補語には、名詞か形容詞のどちらかが、入ります。

補語は英語で、complementと言います。

 

文の要素(S, V, O, C)に置くことのできる品詞

文要素 主語(S) 述語[動詞](V) 目的語(O) 補語(C)
品詞 名詞 動詞 名詞 名詞/形容詞

 

品詞が「???」な人はここでもう一度、品詞の復習をしましょう^^
品詞は英語の土台です。

関連記事
【超簡単英文法】品詞10個が一気に理解できる! ※5分で読めます。

Erinaです。 ・品詞?必要ある? ・名詞と動詞はわかるけど、それ以外なんだっけ? ・なんで品詞を学ばなきゃいけないの?   品詞はきちんと理解した方が良いです。 品詞がわかると、英文の成 ...



■文型の種類

5種類あります!

一つ一つ見ていきましょう^^

 

第1文型:SV

日本語訳:「Sが、Vする。」

  • I walked.(私は歩いた。)
  • The game started.(そのゲームは始まった。)
  • The earth moves.(地球は動く。)

文章がSとVだけで完結します。

ここで使われる動詞は、目的語を必要としません。こういった動詞を「自動詞」と呼びます。

上の動詞に「何(誰)を?」とは聞けませんよね。

私は歩いた → 何を? ×
そのゲームは始まった → 何を? ×
地球は動く → 何を? ×

 

後ろに副詞(句)を置くことはできます。

  • I walked for an hour.(私は1時間歩いた。)
  • The game started at five.(そのゲームは、5時に始まった。)
  • The earth always moves.(地球はいつも動く。)
  • I got there.(私はそこに着いた。)

下線は全て副詞(句)です。動詞を説明していますね。
副詞(句)は文型には、関係ありません。

 

第1文型を読む(訳す)時のポイント

たとえ、動詞の意味がわからなくても
第1文型であれば「Sが、動く」という意味で捉えることができます!

関連記事
【混乱する方】英語の自動詞と他動詞の違いは?|使い方と見分け方を完全攻略

Erinaです。 ・英語の自動詞と他動詞の違いが、わかりません。 ・目的語を後ろにおける、、、で? ・理解した方がいいのは、なぜですか? こういった疑問にお答えます。   本記事の内容 英語 ...

 

第2文型:SVC

日本語訳:「Sは、Cです(V)。」

  • I am a teacher.(私は先生です。)
  • He looks fine.(彼は元気に見えます。)
  • The soup tastes good.(そのスープは良い味がします。)

補語のところで説明したように

  • I = a teacher
  • He = fine
  • The soup = good

主語と補語は、イコール関係です。

主語が「何なのか(名詞)」「どんな状態なのか(形容詞)」説明します。

 

第2文型を読む(訳す)時のポイント

「S=C」
という意味で捉えることができます!

関連記事
【基礎英語】第2文型(SVC)をとる動詞25個を一挙ご紹介!例文あり

Erinaです。 ・英語の第2文型が、よく分かりません。 ・なぜ理解した方がいいのですか? ・上手く訳せません。どうしたらいいですか? こんな疑問にお答えしていきます! Let's get start ...

 

第3文型:SVO

日本語訳:「Sは、OをVする。」

  • I put my bag.(私はカバンを置いた。)
  • She likes cats.(彼女は猫が好きです。)
  • I took him to the zoo.(私は彼を動物園に連れていった。)

私は置いた ⇒ 「何を?」 ⇒ かばんを(O)

彼女は好き ⇒ 「何が?」 ⇒ 猫が(O)

私は連れていった ⇒ 「誰を?」 ⇒ 彼を(O)

動詞の対象となる言葉(目的語)が動詞の後ろにきます。

目的語が必要な動詞のことを「他動詞」と呼びます。

関連記事
【混乱する方】英語の自動詞と他動詞の違いは?|使い方と見分け方を完全攻略

Erinaです。 ・英語の自動詞と他動詞の違いが、わかりません。 ・目的語を後ろにおける、、、で? ・理解した方がいいのは、なぜですか? こういった疑問にお答えます。   本記事の内容 英語 ...

 

第4文型:SVOO

日本語訳:「Sは、OにOを、Vする(与える)。」

  • I gave my mother some flowers.(私は母に花をあげました。)
  • She lent me her notebook.(彼女は私にノートを貸した。)
  • You have to show me your tests.(あなたは私にテストを見せるのよ。)

私はあげた ⇒ 「誰に?」 ⇒ 私の母に ⇒ 「何を」 ⇒ 花を

彼女は貸した ⇒ 「誰に?」 ⇒ 私に ⇒ 「何を?」 ⇒ 彼女のノートを

あなたは見せる ⇒ 「誰に?」 ⇒ 私に ⇒ 「何を?」 ⇒ あなたのテストを

 

第4文型の場合、「誰に?」⇒「何を?」の順番で並べていくことがポイントです!

 

「誰に?」と「何を」を入れ替えることができますが
その場合は、人の前に前置詞「to」か「for」が必要になります。意味は同じです。

  • I gave some flowers to my mother.(私は母に花をあげました。)
  • She lent her notebook to me.(彼女は私にノートを貸した。)
  • You'll show your tests to me.(あなたは私にテストを見せるの。)
  • My father made a chair for me.(父は私に机を作ってくれました。)

 

第4文型を読む(訳す)時のポイント

たとえ、動詞の意味がわからなくても
第4文型であれば「Sが、(人)に(物)を与える」という意味で捉えることができます!

関連記事
【基礎英語】第4文型(SVOO)をとる動詞38個一挙ご紹介!例文あり

Erinaです。 ・学校で第4文型について習ったけど、いまいちよくわかっていません。 ・なぜ、理解した方がいいのですか? ・forに置き換えれるのと、toに置き換えれる区別がつきません…。 こんな疑問 ...

 

第5文型:SVOC

日本語訳:「Sによって、OがCになる(V)。」

  • The news made me happy.(そのニュースは私を、幸せにした。)
  • I keep my room clean.(私は部屋を、きれいにしておく。)
  • My friends call me Lee.(私の友人たちは、私をリーと呼びます。)

主語によって(主語が原因で)、

  • me = happy
  • my room = clean
  • me = Lee

になるのが第5文型です。

目的語(O)と補語(C)が、イコール関係になります。

主語によって、目的語が「何になるか(名詞)」「どんな状態なるのか(形容詞)」説明します。

 

第5文型を読む(訳す)時のポイント

たとえ、動詞の意味がわからなくても
第5文型であれば「Sによって、O=Cになる。」「Sが、O=Cにする(させる)。」という意味で捉えることができます!

関連記事
【基礎英語】第5文型(SVOC)をとる動詞29個一挙ご紹介!例文あり

Erinaです。 ・英語の第5文型が、よく分かりません。The news made me happy. ですか? ・なぜ理解した方がいいのですか? ・上手く訳せません。どうしたらいいですか? こんな疑 ...



■最後に|5文型を理解して、使える英語を身につける

5文型を理解するメリット

・動詞の意味がわからなくても、訳せる(第3文型以外)

・英文を作る、読むのが楽になる

・文型を理解すれば、英文が量産できる

 

5文型の理解を更に深めたい方は、こちらを合わせてお読みください。
getは、全ての文型で使うことができます!

おすすめ記事
例文で覚える!基本動詞❝get❞の使い方【5文型で捉えると忘れない】

Erinaです。 ・動詞getにはたくさん意味があって、使い方がわからない! ・便利なのはわかるけど、いまいち使い方がわからない! ・getを使っていろんな表現をしたい! 動詞getは、便利です。 便 ...

 

Thanks.

上記の内容を動画でも解説しております!流し聞きにぜひ^^

 

【初心者向け】超絶おすすめの英文法書

世界一わかりやすい英文法の授業

【期間限定】今ならLINE無料登録で、下記の有料級特典をプレゼント!

-文法完全ガイド(初心者向)
-よく使う前置詞30選
-英会話フレーズ集

LINE

 

Erina English オンラインレッスンのご案内

多くの日本人が英語を話せない決定的な理由

「使い方を知らない、使う練習をしてないから」

「知っている」と「使える」は全然違います。

多くの人は、英単語や英文法を知っています。

ですが、使い方を知らない人が多く、ずっとフレーズを暗記しています。

一時的に話せる気にはなりますが、一生フレーズを暗記し続けなければいけません。

 

Erina Englishでは、受講生が自ら、英文を作り間違いがあれば修正でき伝えるための発音力を身につけてもらうことを重要視しております。

\数量限定で、2回分のレッスンチケットをプレゼント/

Erina Englishオンラインレッスンの詳細

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Erina

英語講師|元営業ウーマン|学生時代、英語が大の苦手|大学生の時、オーストラリア留学で価値観変わる|英語苦手な初心者に向けて、わかりやすく、英語の楽しさを発信
TOEIC320点→835点|英検準1級|TESOL
プロフィール詳細>

-英文法, 英語

\知っているだけでなく、使える英語が身につく/
無料登録して3つの有料級特典をもらう!
\知っているだけでなく、使える英語が身につく/
無料登録して3つの有料級特典をもらう!