フレーズ集 英会話

例文で覚える!基本動詞❝get❞の使い方【5文型で捉えると忘れない】

2021年7月24日

Erinaです。

・動詞getにはたくさん意味があって、使い方がわからない!
・便利なのはわかるけど、いまいち使い方がわからない!
・getを使っていろんな表現をしたい!

動詞getは、便利です。
便利だからこそ、使い方を学んでいきましょう!

 

便利な道具を持っていても、使い方がわからないと
能力を生かすことはできませんよね?

 

getと簡単な単語(中学生レベル)で、いろんな表現ができるようになります!

アウトプットができない方はまず、インプットから始めていきましょう。

インプットをしたら、すぐにアウトプットし
何度も繰り返すことで、身につきます

Let's get started!!!

「知っている」だけでなく「使える」英語が身につく。
≫無料LINE登録はこちらから

無料LINE登録で有料級の特典をプレゼント
・英文法完全ガイド(初心者向)
・よく使う前置詞30選 (解説、イメージ図と例文)
・英会話フレーズ集
 



getのイメージ

 

getの変形

現在形 現在形 過去形 過去分詞形 進行形
get gets got got / gotten getting

 

getはすべての文型で使うことができます。

英語は文型がとても大切です。

文型を理解していると、動詞の意味がわからなくても
文全体の意味を把握することができます!

関連記事
【英文法 5文型】なぜ理解が必要なの?|一生ものの英語力が身につく

Erinaです。 「5文型を理解すること」は英語を学ぶ上で、とても大切です! なぜなら ほとんどの文章が5文型のどれかであり、文型がわかっていると 4技能(スピーキング、ライティング、リスニング、リー ...

 

【getの理解を深める、使い方を身につけるための良書】

バンバン話すための瞬間英作文「基本動詞」

 

音声無料ダウンロード付き 英熟語図鑑

 

get:第1文型

第1文型の捉え方は?

「Sが、動く。」

 

S get 場所:(場所に)着く

I got home.
私は家に着いた。

She will get to the stage soon.
彼女はもうすぐステージに着く。

 

S get 前置詞

I get up at 7 every day.
私は毎日7時に起きます。

The thief got in through the window of my house.
泥棒は私の家の窓から中に入った。

I don't know how the bird got out the cage.
どうやって鳥がカゴからでたのかわかりません。

We got on the bus.
私たちはバスに乗った。

We got off the bus.
私たちはバスから降りた。

I got into trouble yesterday.
私は昨日、トラブルに巻き込まれた。

He gets through two tunnels when he goes to work.
仕事へ行く時、彼は2つのトンネルを通る。

The thieves are getting away from the police.
泥棒たちは警察からまさに今、逃げている。

I want some time to get over the shock.
ショックを乗り越える時間がほしい。

I want to get over the cold soon.
風邪が早く治ってほしい。

My parents got back from the trip.
両親は旅行から帰ってきた。

Finally, I got at the truth.
遂に、私は真実をつかんだ。



get:第2文型

第2文型の捉え方は?

「S=C」

 

S get C(形容詞):~になる

I got full.
満腹になりました。

I got wet.
濡れました。

My mother got angry.
母は怒りました。

My son got nervous.
息子は緊張した。

I got tired.
疲れました。

I'm getting well.
(体の)調子はよくなっている。

It's getting hotter.
ますます暑くなっている。

 

S get done(過去分詞)

We got married two years ago.
私たちは2年前に、結婚しました。

They got divorced last month.
彼らは先月、離婚した。

I get drunk easily.
簡単にお酒に酔います。(=お酒に弱い。)

He got arrested yesterday.
彼は昨日、逮捕されました。

I got stuck at the station because of an accident.
事故のせいで、駅で動けなかった。

 

S get to do(動詞の原形)

We got to know each other.
私たちは互いに知り合いになった。

I haven't been able to get to sleep recently.
最近寝付けません。

 

関連記事
【基礎英語】第2文型(SVC)をとる動詞25個を一挙ご紹介!例文あり

Erinaです。 ・英語の第2文型が、よく分かりません。 ・なぜ理解した方がいいのですか? ・上手く訳せません。どうしたらいいですか? こんな疑問にお答えしていきます! Let's get start ...



get:第3文型

第3文型の捉え方は?

「Sは、OをVする。」

getの基本 「Sは、Oを取る(得る)。」

 

S get O(名詞):(名詞)を取る。/(名詞)を獲得する。

We'll get a victory.
勝利を手にするぞ。

He got a new car.
彼は新車を手にしました。

Her sons got a good education.
彼女の息子たちは良い教育を受けた。

I got a good idea when I got up this morning.
今朝起きたとき、いいアイデアが浮かんだ。

If we divide 18 by 6, we get 3.
18を6で割ると、3になります。

I need to get permission to park the car.
車を停めるための許可が必要です。

I got a present from my parents.
両親からプレゼントをもらいました。

They want to get some rest.
彼らは休みがほしい。

I forgot to get the change.
お釣りをもらうのを忘れた。

He got a cold from his wife.
彼は奥さんの風がうつった。

I got it.
わかったよ。

I have to get exercise.
運動をしなきゃ。

 

S get O(名詞) M(場所)

My boyfriend got me home.
彼氏が家まで送ってくれました。

My father is getting my piano upstairs.
父が私のピアノを上の階に持って行っているところだ。

 

関連記事
「V O[人/物] to [場所]」の形をとる動詞19個|英文は形で覚える

Erinaです。 ・覚えた動詞を、使いこなせるようになりたい。 ・知っている動詞なのに、話すときに使えません。 動詞を「知っている」と「使える」は全く異なります。 特徴を理解することで、4技能(リーデ ...



get:第4文型

第4文型の捉え方は?

「Sは、(人)に(物)を与える。」

 

S get O(人) O(物)

She got my brother a camera.(=She got a camera for my brother.)
彼女は兄弟に1個のカメラを渡した。

I got you a birthday present.
私はあなたに誕生日プレゼントを渡した。

I'll get you a cup of coffee.
コーヒーをお出ししますね。

Can I get you anything?
何かお持ちしましょうか?(ご注文は何ですか?)

 

関連記事
【基礎英語】第4文型(SVOO)をとる動詞38個一挙ご紹介!例文あり

Erinaです。 ・学校で第4文型について習ったけど、いまいちよくわかっていません。 ・なぜ、理解した方がいいのですか? ・forに置き換えれるのと、toに置き換えれる区別がつきません…。 こんな疑問 ...

 

get:第5文型

第5文型の捉え方は?

「Sによって、O=Cになる。」
「Sが、O=Cにする(させる)。」

 

S get O(名詞) C(形容詞)

I'll get the dinner ready.
夕食の準備をします。

She got her hands warm.
彼女は手を温かくした。

 

S get O(名詞) doing

He got the air conditioner working.
彼はエアコンを動かした。

 

S get O(名詞) done

I got my hair cut yesterday.
私は昨日、髪を切ってもらいました。

I'm going to get my watch repaired.
私は時計を修理に出します。

I have to get all my work done by tomorrow.
明日までに、私はすべての仕事を終わらせないといけない。

 

S get O(名詞) to do

I couldn't get him to stop smoking.
私は彼の喫煙を、やめさせることができなかった。

got my boss to check my report.
私は上司に報告書を確認してもらいました。

 

関連記事
【基礎英語】第5文型(SVOC)をとる動詞29個一挙ご紹介!例文あり

Erinaです。 ・英語の第5文型が、よく分かりません。The news made me happy. ですか? ・なぜ理解した方がいいのですか? ・上手く訳せません。どうしたらいいですか? こんな疑 ...



getを使った表現集

get used[accustomed] to (名詞):~に慣れる。/~になじむ。

~すること(to以下)を、使う(used)ようにする(get) ⇒ ~に慣れる。

I've gotten used to living here.
私はここに住むのに慣れました。

I need some time to get used to everything else.
全てのことに慣れるのに、時間が必要です。

 

get around to (名詞):~する時間の余裕ができる。

~すること(to以下)の、周りに(around)時間がある(get) ⇒ ~する時間の余裕ができる。

I'll get around to meeting my friends next month.
来月は友達に会う時間ができそう。

I got around to watching dramas.
ドラマを観る時間ができた。

 

get tired of:~することに飽きる。/~がつまらなくなる。

I'm getting tired of playing this game.
このゲームに飽きてきた。

I never get tired of reading the book.
(何度読んでも)その本を読むのは、飽きない。

 

get along with:~と仲良く付き合う。/~を(使って)なんとかやっていく。

一緒(with)に、沿って(along)いく(get) ⇒ ~と仲良く付き合う。

We get along with each other.
私たちは仲が良い。

She can get along with her parents' help.
彼女は両親の助けでなんとかやっていくことができる。

 

get away with:(罰せられずに)うまくやる。

一緒(with)にあるものから、離れて(away)やる(get) ⇒ (罰せられずに)うまくやる。

He gets away with the bank robbery many times.
彼は何度も銀行強盗を行っている。

I'm not letting you get away with doing this.
こんなことをして、逃がさないぞ。

 

get back to:~に折り返し連絡する

I'll get back to her.
彼女に折り返しの連絡をします。

I got back to my bass.
上司に折り返しの連絡しました。

 

get rid of:~から抜け出す。/~を取り除く。

~を、取り除いて(rid)しまう(get) ⇒ ~から抜け出す。

I got rid of anything that reminded me of my ex-boyfriend.
元カレのことを思い出すものは全て処分した。

I want to get rid of a bad habit.
悪い習慣を取り除きたい。

 

Thanks.

 

【getの理解を深める、使い方を身につけるための良書】

バンバン話すための瞬間英作文「基本動詞」

 

音声無料ダウンロード付き 英熟語図鑑

「知っている」だけでなく「使える」英語が身につく。
≫無料LINE登録はこちらから

無料LINE登録で有料級の特典をプレゼント
・英文法完全ガイド(初心者向)
・よく使う前置詞30選 (解説、イメージ図と例文)
・英会話フレーズ集
 

おすすめ記事
例文で覚える!基本動詞❝make❞の使い方【5文型で捉えると忘れない】

Erinaです。 ・動詞makeには、たくさん意味があって、上手く訳せません! ・便利なのはわかるけど、いまいち使い方がわかりません。 ・動詞makeを使っていろんな表現をしたいです。 動詞makeは ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Erina

英語講師|元営業ウーマン|学生時代、英語が大の苦手|大学生の時、オーストラリア留学で価値観変わる|英語苦手な初心者に向けて、わかりやすく、英語の楽しさを発信
TOEIC320点→835点|英検準1級|TESOL
プロフィール詳細>

-フレーズ集, 英会話

\知っているだけでなく、使える英語が身につく/
無料登録して3つの有料級特典をもらう!
\知っているだけでなく、使える英語が身につく/
無料登録して3つの有料級特典をもらう!